足腰の調子が悪くなり
介護保険区分の要支援2に認定された
ご家族様のいるお宅です
便器からの立ち上がり補助のため
福祉用具の据え置き手摺をご利用でしたが
便器を囲むように設置してあるので
トイレ掃除が出来なくてお困りでした
ご相談を受け、現地を拝見すると
補強をすれば壁に手摺が設置できそうです
介護保険の住宅改修費給付制度を利用して
トイレの左右、トイレ前の廊下、階段に
壁手摺を新設することになりました
こちらの制度を利用するには
事前にケアマネージャーさんと相談をして
申請書類を作ってもらい
該当箇所の写真や図面、見積書などを添えて
市の担当課に提出し審査を受ける必要があります
所定の事前手続きを行い
問題なく承認がおりたので
お好みの色柄の資材類を用意します
元々、手摺下地がない箇所は
壁上に化粧補強板をがっちり止めて
補強板に手摺を設置し
1日ですべての個所の新設が完了しました
掃除の邪魔にもならなくなり
安心して過ごせると
大変喜んでくださいました
よかったです
:木造戸建て:工事費(資材類+金具類+施工費 約¥19.3万)
※後日、介護保険から償還を受けたので自己負担は1割分でした

工事前

工事前

工事前

工事前

工事前

工事前

工事前

工事中

工事中

工事中

工事後

工事後

工事後

工事後
トイレの床が沈むと連絡を頂きました
調査に伺うとクッションフロア張りの
トイレ床がフニャフニャしています
さらに調べると床を支える
根太(ねだ)の無い場所が沈むようで
クッションフロアの下の板の強度低下が原因です
板を張り替えるには便器類を外す必要がありますが
便器も長くお使いで、汚れ落ちも悪くなってきたので
床の張り替えとあわせて新品に交換し
壁のクロスも張り替えることになりました
お好みの機器や内装材をお選びいただき
お客様と職人さんたちの予定を調整し
工事スタートです
設備工が古い便器類を外して
汚水管の位置を新しい便器に合わせ位置変更し
大工さんが床を剝がして新しい板に張り替え
内装工が壁のクロスを剝がしてパテ処理の後に
クロスやクッションフロアを張っていきます
内装工事が終わり次第に
設備工が新しい便器類を設置して
夕方には工事完了です
床の沈みもなくなり
便器も内装材も一新したので
清潔で明るいトイレに変わり
大変喜んでくださいました
お役にたててよかったです
:木造戸建て:工事費(床板張り替え+壁床内装張り替え+便器交換+撤去材処分など 約¥25万)

工事前

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事後

ふちレス便器

工事後
築30年過ぎの戸建て住宅です
畳がふわふわするとご相談いただきました
調査に伺い、お部屋を歩いてみると
1階の和室6畳と8畳の
畳がふわふわと沈み込みます
畳を上げて確認すると
畳の下にある荒床(あらゆか)合板が
ふにゃふにゃになっています
劣化した板を張り替えることになりました
塗り壁を傷めないように
慎重に古い板を剝がして床下を掃除し
新しい構造用の合板を張り付けていきます
床を支える地束(じづか)や束石(つかいし)
大引(おおびき)根太(ねだ)は問題ありませんが
既存の根太の間隔が広いので
あいだに増し根太を入れて板にかかる荷重を
分散させるように補強しながら
張り替えは終了しました
敷居の沈み込み対策を行い
畳を戻して完了です
ふわふわは無くなり
しっかりとした畳の床に戻りましたよ
ご相談いただきありがとうございました
:木造戸建て:工事費(和室2間の荒床張り替え+撤去材廃棄処分など 約¥11.3万)

工事前

工事前

工事前

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事後

工事後
木造の車庫とテラスがあるお宅です
テラス屋根や車庫外壁に使用している
塩ビ網入りの小波板が劣化し
穴が空いたり折れたりしてきました
また、車庫から裏庭へ出るドアも
穴が空いて壊れています
ご近隣に飛び散って
ご迷惑にならないよう張り替えや
交換のご用命をいただきました
昔は光を通して軽い屋根材の中では
網入りの塩ビ板が強いと採用されましたが
今は構成素材がちがう
ポリカーボネート製の波板のほうが
長く強度も美観も維持できます
半透明のポリカ小波板を用意し
ドアは現状の開口寸法にあわせて切りつめ加工する
特注ドアを発注し準備します
劣化した塩ビ波板屋根のうえに上がり
踏み抜かないよう慎重に剥がして
新しいポリカ波板へ張り替えていきます
特注ドアも既設フレームにうまく組み込んで
カバー工法改修できれいになり
穴の空いた外壁も部分張り替えできました
車庫もテラスもきれいで明るくなり
ご近隣に迷惑をかける可能性はなくなりましたよ
お声がけ頂きありがとうございました
:木造車庫とテラス:工事費(ポリカ波板+金具類+特注ドアセット+工事費+撤去材廃棄処分費など 約¥35万)

工事前

工事前

工事前

工事前

工事前

工事前

工事前

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事後

工事後

工事後

工事後

工事後

工事後

工事後