令和初年の梅雨はいかにも梅雨らしい
雨天の多い天候となりましたが
梅雨明け宣言が発表されたとたんに
助走も無しの酷暑となりましたね
みなさまご自愛くださいね
当店の職人さんたちも暑さのなか
汗をかきながらも、良い仕上がりの為
頑張って工事を行っています
さて、当店では8月11日から18日まで
夏季休業とさせていただきます
資材建材会社もお休みとなる点と
各個人の英気を養い、令和元年後期も
良い仕事が出来るように体調を整えて参ります
ご理解を下さいますようお願い申し上げます
今年の夏も半端ない暑さですので
ご自愛くださいね

横須賀市都市部まちなみ景観課より
リフォーム費用の一部を補助する
2世帯住宅リフォーム補助金のポスターが
送られてきました
現在、横須賀市では市内の一戸建て住宅に
お住いの親世帯が市外から子供家族を呼んで
同居する際に施工する住宅リフォームに対して
リフォーム費用の二分の一、最大で
30万円を先着10件に交付しています
施工事業者が市内に本店を置く事業者に限る
という交付要件があるため
当店にも対象となるお客様がいらした場合に
ご案内し、活用していただけるように
送付してくれたのではないかなと思われます
お引越し後(転入後)や住民登録を済ませてしまうと
受け付けてもらえないとのことです
また、応募枠や予算上限に達し次第、締め切ると
されていますので、計画をお持ちの場合は
当店にお早めにご相談くださいね
詳しくは下記をクリック↓
https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/4821/tokei/2setai/documents/2setai_tirasi.pdf
梅雨入りとなりましたが
晴れ間に吹き渡るそよ風は
さわやかであたたかく
花粉症の方は症状も緩和して
きたのではないでしょうか
さて、当店保有の建設業許可が
取得から三度目の更新期間となりました
5年ごとに事業内容や経営管理証明、納税証明
倒産や夜逃げをしないか?の財務報告など(笑)
いろいろと細かい審査を通らないと
建設業許可を保持することが出来ません
無事に建設業許可を継続出来ました
当店は数多くある建築工事業種の中でも
建築一式工事での許認可を取得しています
一式とは建築に関わる27種の個別工事の
元請けとして総合的な企画、指導、調整のもとに
建築物を建設する資格を認めて
もらったことになります
お住いに関するお悩み事を解決する
技能、知識、礼儀、資格など
これからも研鑽してまいりますので
アイランドホームを宜しくお願い申し上げます

青葉若葉萌える好季節となり
吹き渡る風が心地良い気候となって来ました
さて、新緑の輝かしいこの時期に改元されました
アイランドホーム事務所の客間には神棚を設置し
神宮大麻、川間のご鎮守、西浦賀のご地縁神の
お札を納めてお祀りをしています
また、建築を通じて活動しておりますので
指矩(さしがね)墨壺(すみつぼ)手斧(ちょうな)も
ご一緒にお祀りし、毎月1日と15日には御榊(おさかき)を
新しいものに取り換えています
新しい元号となった令和元年初日も5月1日ですので
新しい榊へと交換しました
令和が皆様にとって良いことが多くありますように
合わせてお祈り申し上げます
季節の変わり目ですのでご自愛くださいね

神棚1

神棚2

神棚3