恵みの雨も十分すぎるくらいに降り続き
関東もそろそろ梅雨明けとなりそうですね
さて、当店では8月10日から16日まで
夏季休暇を頂戴させて頂きます
梅雨明け後に予想される暑さを乗り切り
丁寧で良い仕事が出来ますように
各職人さん達も体調を整えて参ります
ご理解を下さいますようお願い申し上げます
コロナ禍で
複数の職人さん達が出入りする
住宅改善、改修の依頼を
躊躇されている方も多いと聞きます
そんな時期でも当店を信じていただき
ご相談、ご用命下さいますお施主様の方々
まことにありがとうございます
休暇後には
さらに良い仕事が出来ますよう
まじめかつ一生懸命に静養充電して参ります(笑)
文末になりましたが
豪雨被害にあわれたご親戚、ご知人を
お持ちの方もいらっしゃると思います
謹んでお悔やみお見舞い申し上げます
横須賀市では
新型コロナウイルス感染症の影響による
市内の景気低減から経済回復を目指すため
よこすか「地元のお店」応援券を
発行する事業を行います
7月10日(金)から20日(月)の間に
申請受付し8月末ころに発送する予定です
10000円で実質12500円分の(プレミアム率25%)
購入ができる商品券で
登録された市内店舗で
年内にかぎりご使用が可能な
プレミアム付き商品券です
当店も工事費のお支払いを
応援券でも取り扱えるように
対象店として申請し受理されています
購入対象者は横須賀市内在住者と
限定されていますが
応援券でアイランドホームを
ぜひ応援してください
詳しい内容は↓
https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/2140/ouennkenn.html
新型コロナウイルス感染症の
緊急事態宣言解除から3週間ほど過ぎ
自粛されていた人の移動も
慎重ではありますが少しづつ
動きが戻って来ているようですね
さて、横須賀市都市部まちなみ景観課より
2世帯住宅リフォーム補助金の
ポスターが送られてきました
令和2年度も横須賀市では市外から転入する
子供世代と同居する際に行うリフォーム費用の
一部を補助する事業を行っています
一戸建て住宅内のリフォーム工事であれば
ほぼすべての工事内容が補助対象となり
費用の二分の一、最大30万円まで補助されます
子供世代の転入前に申請が必要ですので
ご計画をお持ちの方は
リフォームご相談の際にお知らせ下さいね
詳しい内容は横須賀市ホームページをご確認下さい
↓
https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/4821/tokei/2setai/2setai.html
新緑に吹き渡る風が
心地よい季節になりましたが
自粛喚起で大手を振っての外出も
はばかられるこの頃です
ご自衛いただきご自愛くださいね
現在、三浦半島内で悪質な点検商法事業者が
巡回訪問している様子です
ご高齢のお得意様より連絡を頂き
その手口を聞きましたが
無料点検で言葉巧みに宅内に入り込み
「ここが壊れそうだ」とか「すぐ直さないと危険だ」など
設備機器や屋根外壁に不具合があるような話を持ち掛け
「工事を依頼してくれれば大幅値引きで工事できます」と
物腰は柔らかく性急に受注を取ろうとしてくるそうです
指摘を受けた箇所を確認しましたが
大急ぎで交換するような不具合ではなく
今回の方はクーリングオフを行使して
取り急ぎの工事は取りやめました
見積りも拝見しましたが
地元の事業者ではなく
曖昧な内容で料金も相場より高すぎる金額です
お一人やご夫婦のみでお暮らしの
ご高齢のご両親やご親戚、お知り合いが
いらっしゃいましたなら
注意喚起してあげてください
今回のお宅は横須賀市の方ですが
三浦市でも似たようなお話を聞きました
気を付けてください
こちらから呼びもしないのに
向こうからくる会社は
ほぼ詐欺まがいの事業者です
騙されないでください
コロナも悪徳訪問業者も自衛し
時節柄みなさま頑張りましょう!