新規に事業を始められるにあたり
事業所に神棚を設置したいとのご要望でした
神棚はお祀りする神様により
設置するにも推奨する方角などがあります
神主さんにご推奨された位置の壁は
コンクリート躯体に内装が仕上げてある
高窓の上で既製品の棚では
都合の良いものが無かったので
オリジナルで制作しました
ご用意されたお社の大きさを検討して
制作しましたのでお望みの位置に
ぴったりと納めることが出来て良かったです
益々の事業発展をお祈りします
:鉄筋コンクリート造ビル:
工事費(製材+加工+設置など 約¥3.6万)

加工中

加工中

加工中

仮組み

工事中

工事後

工事後
築35年ほどの重量鉄骨アパート2階床下の
配管から水漏れして、1階のお部屋が
びしょびしょぼろぼろになってしまいました
長期ご不在で気がつくのが遅れ
1階の建材は水を含みカビだらけでした
2階の床を壊し、漏水を止め
給水、給湯管を新しく直してから
キッチン、トイレ、ユニットバスや
天井、壁、床を取り払い
木下地を直してから交換しました
また、お水をかぶった電気設備や
機器も漏電発火の恐れもあるので
新しいものに交換しました
原因となった古い配管は利用せず
新たに設置した配管になりましたので
漏水の心配は無くなりました
火災保険の特約で漏水被害補償が
付けてありましたので、大家さんの
負担もなしで、部屋がきれいになり
良かったです
:鉄骨造アパート:(工事費 配管改修+天井、壁、床改修
+キッチン改修+トイレ改修+ユニットバス改修
物入改修+内装改修+給湯器交換+器具交換など 約¥280万)
※保険補てんにより自己負担はありませんでした

工事前

工事前

工事前

工事前

解体中

解体中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

塗装中

クロス貼

工事中

工事中

建具工事

空調工事

工事後

工事後

工事後

工事後

工事後
キッチンと廊下の
フローリングの床が
べこべこして怖いので
診てほしいとの
ご連絡を頂きました
調べてみるとフローリング自体は
経年劣化で強度低下していましたが
床を支える桟(根太や大引きなど)は
しっかりとして問題ありませんでした
フローリングを張り替えるには
流し台やコンロを
仮撤去する必要があり工期も
コストもかかるので
増し張り改修でとのご要望でした
かわいいワンちゃんが
室内同居されていましたので
ペット配慮機能が付加された
複合フローリングを採用して
取り合い削り合わせによる
増し張りを行いました
こちらのフローリング材は
ペット歩行時に足腰に負荷が
掛からないように適度な
滑り止め抵抗処理がなされていて
粗相があってもアンモニア汚れに強く
ワックス不要で抗菌対策がなされた
ワンちゃんネコちゃんの
室内飼育に適した床材です
べこべこもなくなり安心して
安全に暮らせるようになりました
:木造戸建て:(工事費 キッチン+廊下床増し張り 約¥23万)

工事前

工事前

工事前

工事中

工事中

工事後

工事後

工事後

工事後
低層ビルの貸しオフィスですが
日差しがたっぷりと入り明るいお部屋です。
ただ・・・
透明のガラス組み込みのため
プライバシーの確保が出来ないので
ロールスクリーンを設置することになりました。
こちらのメリットは
カーテンのように開けた際
引き込みしろが不要で
ブラインドのように
フィンに埃がたまらず
降ろしていても布を通して
柔らかな明るさが入るので
ほんわりとした優しい印象になります。
また、布生地は200種類以上から
色柄を選べて防炎機能付きです。
廻りの視線を気にせずに
お仕事に集中できるようになりました。
:鉄骨造ビル窓:(工事費 ロールスクリーン9台+取付費 ¥約24万)

工事前

工事前

ロールスクリーン

工事後

工事後

工事後