塩ビ小波板に穴が空いてしまい
雨が吹き込んでしまうので
新しい小波板で貼り換えました。
塩ビに比べると強度が10倍ある
ポリカーボネート波板を使用しました
ので耐久性も増し安心な屋根に戻りました。
:アルミ製ベランダ屋根 三間間口:(工事費 ポリカ波板+部材+工費 約¥7万)

工事前

解体中

解体中

解体後



工事後
朝晩の冷え込みがこたえる季節となってきました。
お風邪など召されませんようご自愛ください。
横須賀市役所福祉部介護保険課による
平成29年度介護保険住宅改修研修会に参加してきました。
来年8月より支給額の一部改正が行われるそうです。
現在は1~2割の自己負担(収入により査定があります)
ですが、3割負担のケースも定められるとのことでした。
当店では受領委任払いでの対応もお受けできますので
お気軽にお問い合わせ下さい。
横須賀市介護保険住宅改修↓
https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/3050/g_info/l100050601.html
ご長寿でトイレでの立ち座りに
大変ご苦労されていました。
元々の壁には手すり用の
下地仕込みが無かったので
手すりと同色のベース材を
柱、間柱にしっかり固定して
L型+横型手すりを取り付けました。
安全&安心&快適になり
大変喜んで下さいました。
(今回は介護保険適応条件では無かったので
実費でしたがご利用可能な条件の場合は
1~2割の負担で手すり設置が可能ですので
お気軽にご相談ください)
:木造戸建て:(工事費 各部材類+施工費¥6万)

工事前

工事中

工事後
開閉がスムーズにいかなくなり
機能の付いた玄関ドアに
ドア枠から交換しました。
こちらの商品は断熱タイプで
あかり窓から風を取り入れられる
採風ドアです。(網戸もあります)
また、カギもディンプル錠+サムターン回し
対策機能付きなど、防犯面のグレードも上がって
安心&快適な玄関ドアになりました。
:木造戸建て:(工事費 解体+取付設置+壁補修+タイル改修など 約¥75万)

工事前

解体中

工事中

工事中

タイル貼

工事後