[横須賀市佐野町N貸家]屋外排水管の改修を行いました「設備リフォーム」「排水リフォーム」

一戸建ての貸家です

大家さんから
地面に穴が空いたので
みてほしいと、連絡を頂きました

お伺いし確認すると
建物裏手の地面に穴が空いています
穴のすぐ横にコンクリート製の
排水マスがあったので蓋を外してみたところ
マスの底や排水管の周りに穴が空き
水密性が無くなっています

お家の中で水を流すたびに
排水管を通ってマスに入った排水が
コンクリートマスのすき間や穴からこぼれ
マスの周りの土を流してしまい
空洞が大きくなって地盤沈下した様子です

さらにマスとマスのあいだの土も無くなっているため
排水管自体が中下がりとなって曲がり
傾斜不良を起こしているため
排水が逆流しているところも出ています

曲がりくせの付いた排水管は
土を詰めても治らないので
排水管を交換し、コンクリートマスから
配管と同質のプラマスに交換することになりました

重機が入らない場所でもあり
入居者さんが生活していますので
一日で排水が使用できるように
配管の職人さん複数人で作業します

職人さんたちの正確な段取りと
無駄のない作業工程のおかげで
朝から始めて夕方までには
お家の中で水回りが使えるようになり
翌日に無くなった土砂を補充し
整地をして作業完了です

大家さんも安心してました
お役にたててよかったです

:木造戸建て貸家:工事費(配管工約20M+資材類+廃棄物処分など 約¥35万)

工事前

工事前

工事前

工事前

工事中

工事中

工事中

工事中

工事後

工事後