[逗子市沼間S様邸]外部の改修を行いました「屋根リフォーム」「シーリング改修」「外部塗装リフォーム」「防水リフォーム」

出窓から雨漏りするのでみて欲しいと
ご連絡を頂き伺いました

アルミフレーム製キッチン用出窓の
屋根が明り取りガラスになっていて
フレームとガラスの接点が劣化し
雨が入っている様子です

また、前回の外部メンテナンスから経年し
他にも気になる点があるので
外部の点検をしてほしいとご依頼いただき
屋外の調査を行いました

スレート葺きの屋根材は
材自体の反り、割れ、欠けが多箇所にあり
サイディング外壁のシーリングは
ヒビが入りタテ割れや剥離が起きていて
造作バルコニーの防水表面は
トップコートに細かい亀裂が見受けられ
外壁塗装もチョーキング(粉化現象)が
発生している状況でした

出窓だけでなく屋外の総合的な
調査結果をご検討いただいたところ
屋根、シーリング、外部塗装、防水の
改修をご用命いただきました

お好みの色柄の資材建材を準備し
足場を建て工事スタートです

屋根は自着層付き防水ルーフィングを張り
1次防水処理をしてから
増し葺き可能なアスファルトシングル材を
接着剤を併用しながら張り上げて
面の変わるところに役物板金を取り付け
外壁の不良シーリング材は
撤去したのち清掃+薬剤塗布処理を行って
塗料と適性のよいシーリング材で打ちかえて
硬化後に塗装工へバトンタッチです

古い塗膜や汚れを高圧洗浄で洗い流し
下処理、下塗り、中塗り、仕上げ塗りと
手順を追ってきれいになっていきます

最後にバルコニーのFRP防水面に
下処理+薬品処理したのち
トップコートを塗布して足場を外し工事完了です

高所確認を行った際に気が付いた
波板フックや雨樋金具、桟葺き屋根端部や
シャッターBOXの不具合などは
足場を外す前にサービス工事で直してありますよ

雨漏りも止まって他の部位も
撥水性能はバッチリ回復しています

足場設置に伴い工事期間中は
お車の移動や
バルコニーのお荷物類をかたずけて頂いたり
ご協力下さいましたので職人さんたちも
スムーズに作業を行えました

ご協力を下さいまして
誠にありがとうございました

:木造戸建て:工事費(足場工事+屋根工事+板金工事+シーリング工事+塗装工事+防水工事など 約¥258万)

工事前

工事前

工事前

工事前

工事前

工事前

工事前

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事後

工事後

工事後

工事後

工事後

工事後

 

年末の風物詩

早いもので今年もあと半月ほどです

当店の自宅兼事務所のある西浦賀地区の
西岸叶神社では本年は12月13日が酉の市で
今年の熊手を神社に納めてお参りを済ませ
熊手商のみなさんに景気付けをしてもらった
新しい熊手へと買い替えてきました

令和6年度熊手

今年お声掛けいただいた新しいご縁や
お得意さまとのご縁を大切に逃がさないで
また、新しいご縁がかき集められるよう
ご祝儀もしっかり渡してきました(笑)

残りもあとわずかです
ご自愛くださいませ

住宅省エネ2024もあります(ありそう)

国策による省エネキャンペーンのうち
国土交通省の「こどもエコすまい支援事業」は
予算上限に達したため終了しましたが
経済産業省・環境省の「先進的窓リノベ事業」と
経済産業省の「給湯省エネ事業」は継続しています

当店はこの事業の登録事業者です

国の令和5年度補正予算案が閣議決定されたため
国会で補正予算案成立を前提となりますが
来年2024年度版の省エネキャンペーンが
また始まる見通しです

詳しいことは↓
住宅省エネ2023キャンペーン

[横須賀市野比K様邸]給湯器の交換を行いました「設備機器リフォーム」

使用開始から
13年目になる給湯器をお使いのお宅です

最近お湯を使うと給湯器が
大きな作動音を出すようになったそうです
また、以前とは違う音が聞こえる時もあり
壊れる前に修理もしくは交換をご希望です

給湯器を修理するには該当メーカーの
メンテナンスエンジニアに調査してもらい
何が原因なのかを特定し部材交換などの
修理方法を検討する必要がありますが
出張調査費用がかかります

また、部分的な修理が可能で
実施したとしても
経年している機器の場合
他の部品に不具合が発生するケースもあります

ご検討いただいた結果
給湯器本体を交換することになりました

配管改造を行わず費用を抑えるため
後継機種と専用リモコンを準備し入手出来次第
工事スタートです

手際のよい職人さんの作業で
手早く交換が終わり
作動確認、漏水確認も問題なしです

本格的な寒さを迎える前に
安心してお過ごしいただけると思います
ご相談いただきありがとうございました

:給湯機器:工事費(24号壁掛けガスふろ給湯器+リモコン2台+工事費+廃棄処分費など 約¥17.3万)

工事前

工事前

工事中

工事中

工事中

工事中

工事中

工事後

工事後